このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢

OSA BOX へのお申込みはこちら

メールでのご予約
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)
予約サイトへ移動します
八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ

自宅の近くで手軽に程よい運動を。

お客様に愛される地域密着ボクササイズ教室

地域の皆さんと健康を作り上げていく」をコンセプトとした初心者向けのボクシング・ボクササイズ教室です。

当教室の看板やキャラクターも「お客様」がデザインして下さったもの。
OSA BOX (オサボックス) は、これまで
地域の皆様や会員の皆様に支えられ活動をしていきました。

運動初心者の方も、気分転換に体を動かしたい方も、皆さんが安心して、自分のペースで運動ができる空間をお届けします。
ぜひ、一度OSA BOXに足を運んでみて下さい。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢

こんな方にお勧めのボクササイズ教室です。

ボクササイズに興味あはるけれど、家の近くボクシング教室がない。 家事の合間に通える距離で、気分転換に程よく汗をかきたい。 孫と元気に遊ぶためにも、健康を維持したい。体力を付けたい。 初心者でも気にせず参加できるボクシング教室を探している。運動習慣を付けたいけれど、なかなか継続できないし、本格的なところは気が引ける。優しくて短時間で効率よくできる場所を探している。OSABOX(オサボックス)なが、ご自宅近くの体育館で初心者でも手軽にボクシングを始められます。

OSA BOX へのお申込みはこちら

メールでのご予約
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)
予約サイトへ移動します

お客様の声

 40代 主婦/初心者

子育てもひと段落して、自分のための時間が少しずつ取れるようになり、「何か始めたい」と思っていた時にOSABOXに出会いました。最初はボクシングなんて無縁だと思っていましたが、想像以上に楽しくてびっくり!運動不足解消はもちろん、ストレス発散にもなっていて、今では週1回のレッスンが楽しみです。先生も優しくて丁寧なので、運動が苦手な私でも安心して通えています。
子育てもひと段落して、自分のための時間が少しずつ取れるようになり、「何か始めたい」と思っていた時にOSABOXに出会いました。最初はボクシングなんて無縁だと思っていましたが、想像以上に楽しくてびっくり!運動不足解消はもちろん、ストレス発散にもなっていて、今では週1回のレッスンが楽しみです。先生も優しくて丁寧なので、運動が苦手な私でも安心して通えています。

50代 男性/初心者

体力の衰えを感じていた頃に、友人に勧められて体験しました。最初は不安もありましたが、実際にやってみると夢中になりました。パンチを打つ感覚が爽快で、全身を使うので短時間でもしっかり汗がかけます。ジムのような堅苦しさがなく、アットホームな雰囲気でとても通いやすいです。健康維持のためにも、これからも続けていきたいです。
体力の衰えを感じていた頃に、友人に勧められて体験しました。最初は不安もありましたが、実際にやってみると夢中になりました。パンチを打つ感覚が爽快で、全身を使うので短時間でもしっかり汗がかけます。ジムのような堅苦しさがなく、アットホームな雰囲気でとても通いやすいです。健康維持のためにも、これからも続けていきたいです。

60代 主婦/初心者

運動経験がほとんどなく、最初は「私にできるのかな?」と心配でしたが、OSABOXのレッスンはマイペースでできるのが嬉しいです。先生が優しく寄り添ってくれるので、安心して取り組めました。身体も軽くなってきて、気持ちも前向きに。何より「こんな歳からでも始められるんだ!」という自信になりました。
運動経験がほとんどなく、最初は「私にできるのかな?」と心配でしたが、OSABOXのレッスンはマイペースでできるのが嬉しいです。先生が優しく寄り添ってくれるので、安心して取り組めました。身体も軽くなってきて、気持ちも前向きに。何より「こんな歳からでも始められるんだ!」という自信になりました。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

教室の雰囲気

OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢
OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢

OSA BOX へのお申込みはこちら

メールでのご予約
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)
予約サイトへ移動します

開催概要

【開催場所】
【中野町教室】
東京都八王子市中野町2726-8
甲の原体育館 会議室

【南大沢教室】
東京都八王子市南大沢5-9-4
ベルコリーヌ南大沢5-9団地4号棟集会場
【開催日時】
火曜日・金曜日 午後 (月3回開催) 
詳しくはInstagramにてご案内します。

OSA FIT 公式Instagram
▶ https://www.instagram.com/osa.fit_2023/
【料金携帯】
月額:¥5,000-
1DAY:¥2,000-
【支払方法】
当日現金払い
※お釣りの無いようにお願いします。
【当日の持ち物】
▶運動のできる靴 (室内履き)
▶タオル
▶飲み物
▶運動に適した服装
※グローブの貸し出しあり!
【OSA FIT】
高齢者向け大人の体操教室【OSA FIT (オサフィット)】

東京都八王子市・南大沢体育館にて
膝痛・腰痛の予防、健康増進、体力作り、運動習慣作りを目的とした
高齢者向け大人の体操教室も開催しています。

【OSA FIT の詳細はこちら】
https://osafit.hp.peraichi.com/hachiooji.minamioosawa
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

OSA BOX 教室一覧

OSA BOX 南大沢教室

  • 所在地
    東京都八王子市南大沢5-9-4
    ベルコリーヌ南大沢5-9団地4号棟集会場
  • 営業時間
    【金曜日】
    09:00-10:00
    12:00-13:00
  • アクセス
    京王バス「南大沢五丁目」バス停下車 徒歩約3分
    (バス停より団地内を進み、4号棟の集会場へ)
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

OSA BOX 中野町 教室

  • 所在地
    東京都八王子市中野町2726-8
    甲の原体育館 会議室
  • 営業時間
    【火曜日】
    13:30-14:30
  • アクセス
    西東京バス「宇津木」バス停下車 徒歩約5分

    お車でお越しの方 施設内に駐車場があります。(無料)
    ※台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師プロフィール

OSABOX(オサボックス):八王子市の初心者向けボクシング・ボクササイズ/ 甲の原体育館/南大沢/長壁慶司
長壁 慶司 (おさかべ けいじ)

日本スポーツ協会認定アスレティックトレーナーとして、20年以上にわたりスポーツチームのコンディショニングからプロスポーツ選手のパフォーマンスの向上、怪我の治療、リハビリまで幅広く指導を行ってきました。
現在は、その経験と専門性を活かして、地域に密着し健康とフィットネスをサポートすることに注力しています。


  【経歴】
▼杏林大学野球部(トレーナー)/2024年~現在
▼日本大学男子サッカー部(トレーナー)/2024年~現在
▼OSA FIT、OSA BOX 設立/2023年~現座
▼日本大学ケアルーム(トレーナー)/2022年~現在
▼大学野球日本代表チーム(トレーナー)/2019年
▼神奈川大学硬式野球部(トレーナー)/2014~2022年
▼スポーツ系専門学校(講師)/2013~2022年
▼横浜市立大学アメフト部(トレーナー)/2012~2014年
▼慶応大学水泳部(トレーナー)/2010~2017年
▼ワールドファンディングブル(トレーナー)/2008年
▼鹿島建設アメフト部(トレーニングコーチ)/2005~2007年
▼男子ラクロス日本代表チーム(トレーナー)/2004年 

  • OSABOX:八王子の初心者向けボクシングへのお問い合わせ

OSA BOX へのお申込みはこちら

メールでのご予約
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)
予約サイトへ移動します